北海道エネルギー スキープロジェクト
Do-ene SKI PROJECT
Do-ene SKI PROJECT
北海道エネルギー スキープロジェクト
北海道エネルギースキープロジェクト
「パラスキー」「パラスキージュニア」「ベストマンクラブ」3つのカテゴリーからなる北海道エネルギースキーチーム。
「ウィンタースポーツのメッカ北海道をめざして」を合言葉に2019年4月に始動しました。
プロジェクトに
かける想い
所属する選手は、INAS世界大会優勝の「山田雄太選手」、IPCワールドカップ出場の「岩本美歌選手」、全日本障がい者クロスカントリー大会出場の「唯野大翔選手」。
チーム監督・ヘッドココーチ・コーチを中心に、社員みんなで全面サポートしています。
希望に満ちた選手たちが競技に専念できる環境を整え、わたしたちは、北海道からウインタースポーツの文化を発信し続けます。

T E A M
チーム紹介
2019年に創立。北海道に拠点をもち、道内での競技活動を中心に全国・世界大会へもエントリー。
常に挑戦し続ける道エネスキーチームです。
PARA SKI / PARA SKI JUNIOR
パラスキー・パラスキージュニア 部門
アルペン・ノルディック・スノーボードの競技がある「特定非営利活動法人 日本障害者スキー連盟 」の大会を中心に活動する選手が所属。北海道を中心に全国で活動を展開しています。
BESTMAN CLUB
ベストマンクラブ 部門
チーム道エネ。北海道エネルギーの社員が所属する「ベストマンクラブ」。楽しい仲間とウインタースポーツを通じ、コミニュケーションづくりや健康づくりの一環として、休日にはスキー場に出かけています。
P L A Y E R & S T A F F
選手紹介・スタッフ紹介
# PLAYER
山田 雄太
Yuta Yamada
ランク:
クラス:
所 属:
B
ID
北海道エネルギー株式会社
パラスキー部
# PLAYER
唯野 大翔
Hiroto Tadano
ランク:
クラス:
所 属:
次世代
LW10.5
北海道エネルギー パラスキー
ジュニアチーム
# PLAYER
岩本 美歌
Mika Iwamoto
ランク:
クラス:
所 属:
次世代
LW8
北海道エネルギー パラスキー
ジュニアチーム
# SUPER VISOR
荒井 秀樹
Hideki Arai

北海道エネルギースキーチーム監督

国際知的障害者スポーツ連盟(VIRTUS)スキー委員会委員長

国際パラノルディックスキー(WPNS) コーチアドバイザリー

公益財団法人全日本スキー連盟クロスカントリー技術代表

公益財団法人日本パラスポーツ協会評議員

特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟常任理事、強化本部副部長、ノルディックスキーチームゼネラルマネージャー

# HEAD COACH
佐藤 勇治
Yuji Satou

北海道エネルギースキーチームヘッドコーチ

特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟パラノルディックチーム
コーチ・ワックスチーフ

# COACH
枋木 桂
Kei Kobonoki

北海道エネルギースキーチームコーチ

# PLAYER
山田 雄太
Yuta Yamada
ランク:
クラス:
所 属:
B
ID
北海道エネルギー株式会社
パラスキー部
# PLAYER
唯野 大翔
Hiroto Tadano
ランク:
クラス:
所 属:
次世代
LW10.5
北海道エネルギー パラスキー
ジュニアチーム
# PLAYER
岩本 美歌
Mika Iwamoto
ランク:
クラス:
所 属:
次世代
LW8
北海道エネルギー パラスキー
ジュニアチーム
# SUPER VISOR
荒井 秀樹
Hideki Arai

北海道エネルギースキーチーム監督

国際知的障害者スポーツ連盟(VIRTUS)スキー委員会委員長

国際パラノルディックスキー(WPNS) コーチアドバイザリー

公益財団法人全日本スキー連盟クロスカントリー技術代表

公益財団法人日本パラスポーツ協会評議員

特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟常任理事、強化本部副部長、ノルディックスキーチームゼネラルマネージャー

# HEAD COACH
佐藤 勇治
Yuji Satou

北海道エネルギースキーチームヘッドコーチ

特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟パラノルディックチーム
コーチ・ワックスチーフ

# COACH
枋木 桂
Kei Kobonoki

北海道エネルギースキーチームコーチ

N E W S
ニュース・お知らせ